ピオーネが色づいてきました
梨もぶどうも、袋をかけてしまうと、どんなふうに変化していっているの分からなくなります。
でも、ぶどうの袋は、下に少し穴が開いているので、「色が変わっていないかな~」と、覗いています。
これはピオーネ。ところどころ色づき始めてきました。でも、まだまだ緑の房がほとんどです。
さわると、プニュプニュと柔らかくなってきています。
これは紫玉(しぎょく)。一番初めにとれるぶどうです。紫玉は全体的に色づいてきています。
このまま順調に行くと、お盆ごろには食べられるかな~。
梨は、一番初めにとれる幸水がだいぶん大きくなっています。
が、最近はカラスに狙われて油断できません。特に、人気や車の少ない土日は、カラスが好き放題。あと、朝や夕方も近くでカーカー言ってるのが聞こえます。「カー」と聞こえると、自転車を飛ばして追い払いにいきます。あと、ロケット花火で驚かしたりもします。でも、ちょっとすると、またやってくる。憎たらしい。せっかく作った梨とぶどう、カラスに食べられてなるものか。追い払いまくりたいと思います!!!
でも、ぶどうの袋は、下に少し穴が開いているので、「色が変わっていないかな~」と、覗いています。

さわると、プニュプニュと柔らかくなってきています。

このまま順調に行くと、お盆ごろには食べられるかな~。
梨は、一番初めにとれる幸水がだいぶん大きくなっています。
が、最近はカラスに狙われて油断できません。特に、人気や車の少ない土日は、カラスが好き放題。あと、朝や夕方も近くでカーカー言ってるのが聞こえます。「カー」と聞こえると、自転車を飛ばして追い払いにいきます。あと、ロケット花火で驚かしたりもします。でも、ちょっとすると、またやってくる。憎たらしい。せっかく作った梨とぶどう、カラスに食べられてなるものか。追い払いまくりたいと思います!!!
■
[PR]
by nashinohanana
| 2009-07-13 21:19
| ぶどう